外壁にひび割れを見つけたら?原因と対策を藤沢市の専門店が解説!
2025.05.09 (Fri) 更新
Contents
外壁にひび割れを見つけたら?原因と対策を藤沢市の専門店が解説!
藤沢市 外壁塗装専門店 「幸家ペイント」の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠にありがとうございます🌟
私たちは藤沢市を中心に、高品質&低価格保障の外壁塗装・屋根塗装工事を提供しております。
このブログを通じて、皆様が「より良い外壁塗装・屋根塗装工事」を実現できるよう、役立つ情報を発信してまいります✨
ひび割れの発見とよくある不安
外壁を見てみたら[あれ?!こんなところに、ひび割れが!!」
はっとする経験はありませんか?
家が崩壊するかも…心配になりますよね。
では、なぜひび割れがおこるのでしょうか。
またひび割れの修復方法をお伝えさせていただきます。
外壁にひび割れが起こる主な4つの原因
建物の構造的な問題
- 地震や地盤沈下
建物が地震の揺れや地盤沈下による動きに耐えきれず、ひび割れが発生することがあります。特に基礎部分に近い外壁に見られる場合は注意が必要です。 - 構造的な欠陥
建築時にコンクリートやモルタルの施工が不十分だった場合、硬化時に縮んでひび割れが生じることがあります。
-
外壁材の劣化
- 乾燥収縮
モルタルやコンクリートなどの素材は、硬化過程で水分が蒸発する際に収縮し、細かなひび割れが起きることがあります。 - 温度変化(熱膨張と収縮)
昼夜や季節の温度差により、外壁材が膨張・収縮を繰り返すことでひび割れが発生します。特に日差しが強く当たる南側の外壁で見られがちです。
-
防水性能の低下
- 外壁塗装の劣化
外壁塗装が劣化して防水性能が低下すると、雨水や湿気が浸入しやすくなり、外壁材が弱くなりひび割れが発生します。 - コーキング(シーリング)の劣化
外壁の継ぎ目に使用されるコーキングが経年劣化で硬化・剥離し、ひび割れや雨水侵入の原因になります。
-
建物の年数
建物は長年の使用で徐々に劣化します。築10年以上経過している建物では、外壁材や塗装の劣化がひび割れの一因となることが多いです。
ひび割れの種類と危険度チェック
種類 | 幅の目安 | 特徴 | 危険度 | 対策 |
ヘアクラック | 0.3㎜未満 | 細かい線状のひび割れ | 低い | 塗装や補修材で簡単に補修可能 |
構造クラック | 0.3㎜以上〜1㎜以上 | 基礎や大きな壁面に現れる亀裂 | 高い | 専門業者による調査と補修が必要 |
貫通クラック | 深さが外壁全体を貫通 | 雨水侵入の原因となる深い亀裂 | 非常に高い |
補修だけでなく、原因の解消 (地盤改良等)が必要 |
ご自宅のひび割れの大きさや、深さは写真と比較していかがでしょうか?
ひび割れが大きければ大きいほど。深ければ深いほど危険が伴います・・💦
ひび割れを放置してしまうと、どんなリスクが伴うのでしょうか。
確認してみましょう!
外壁ひび割れを放置するリスク
- 雨漏りの発生
ひび割れから雨水が侵入し、建物内部の劣化を引き起こします。 - 建物の耐久性低下
鉄筋コンクリートの場合、内部に浸入した水分が鉄筋を錆びさせ、建物の強度が低下します。 - カビやシロアリの発生
湿気が増えることで、カビやシロアリの被害が広がり、居住環境に悪影響を及ぼします。 - 修繕費の増加
ひび割れを放置することで問題が拡大し、補修にかかる費用が高額になる可能性があります。
最初は小さなひび割れも放置してしまうと、どんどんひび割れが大きくなってしまいます。
そのままにしておくと、クラック補修では効かず外壁の葺き替え工事になってしまうリスクが上がるため修繕費用もかさんでしまいます。
大がかりな修繕工事にならないようにするために、プロの目でしっかりと外壁を見てもらう必要があります。
では、どのように補修を行うのが適切なのか見ていきましょう!
ひび割れ対策と補修方法
- ヘアクラック(0.3mm未満)
- 補修方法: 外壁用の補修材やタッチアップペイントで簡単に補修可能。
- 対応時期: ひび割れが広がる前に早めに対処。
- 構造クラック(0.3mm以上~1mm以上)
- 補修方法:
- ひび割れに専用のシーリング材を充填する。
- 補修後、外壁全体を塗装し、防水性を確保。
- 対応時期: 早急に施工業者に相談。
- 貫通クラック(深い亀裂)
- 補修方法:
- クラック部分を広げて補修材を注入し、十分な強度を確保。
- 根本原因(地盤沈下など)の対策も同時に行う。
- 対応時期: 専門業者による早急な点検と補修が必要。
ひび割れの大きさに合わせて適切な修繕を行う必要があります!
さらに、外壁に強度を持たせるには
補修のあとに外壁塗装を重ねることで、防水性と強度をさらに高めることができます!
まとめ|外壁ひび割れは早期対応がカギ
外壁のひび割れは、建物の寿命や快適な居住環境に大きく影響を与えます。
早期発見と適切な補修が重要であり、定期的な外壁塗装や点検が予防につながります。
ひび割れの種類や深刻度に応じた適切な対応を行える業者に見てもらい、大切なお家を守りましょう。
藤沢市で外壁塗装なら幸家ペイントにお任せください!
本日も藤沢市 外壁塗装専門店 「幸家ペイント」のブログをお読みくださりありがとうございました✨
藤沢市での外壁塗装・屋根塗装は、幸家ペイントにお任せください!
外壁診断士による外壁診断やお見積もりなど全て無料でさせていただきます。
ぜひ、ショールームへご来店お待ちしております。(^^♪
🏠外壁塗装のご質問等がございましたらお気軽に藤沢市 外壁塗装専門店 幸家ペイントへご相談ください。
LINE追加後、お名前とご相談内容をお送りください🌟